サロン・アート・ショッピング・パリ(Salon Art Shopping Paris)へ出展されるericknozaさん

サロン・アート・ショッピング・パリはルーブル美術館地下にあるカルーゼル・デュ・ルーヴルで開催されるフランスを代表するアートフェアで、国内外の著名な方も参加される一大イベントです。
今回は期間中に展示される予定の作品3点をご紹介いたします。作品は全て風によってもたらされる「流れ」の世界が表現されたもので、「桜吹雪」「水面」「陽だまり」の3点になります。

※ericknozaさん作品は風にのってふわふわと漂う自然の流れを表現したものです。
(中略)
陽だまりに満ちた暖かな空気のなかを吹き渡る優しい風。
そんな印象を持っていただけたら幸いです。
小生が3つの作品の中最も好きな作品です。ロマンチックな薄紫色の世界を飛び出した純真な白い花たちが、希望が漂う空へ風に誘われて舞い上がっていく。幸せな未来へ一人ひとり誘われるような、そんな感覚を受けました。21世紀、一人ひとりが自分らしく活躍する時代の到来に重ねて拝見いたしました。

※ericknozaさん水面に描かれた水の波紋は
静寂の中をまどろむように
ゆったり、ゆったりと揺れ
やわらかく消える
穏やかな水面に、順番にゆっくり現れては消えていく波紋。塊と輪で表現された水引の波紋に、その始まりと広がりを感じます。静かな時、静かな場所で感じる優しい動きですね。

※ericknozaさん桜の花が風に舞い美しく、そしてどこか儚げに散る姿を表現しました。
(中略)
見た人の心に桜の花吹雪が行き渡りますように。
方々に散っていた桜が風で集められたのか、集まっていた桜が風で流れ動き出してたのか。見る人によって意味が異なるのでしょうね。
集まってた人々はやがて次の目的に向かって散り始める。そして時を経て、離れていった人たちは楽しい話を土産にまた集まってくる。
そこに吹いている風を私たちは無意識に感じ取っているのかもしれませんね。胸に桜の花を抱えながら。
3点の作品を拝見していると、見ている人の身体の中まで風が伝わり、一緒にその風に流れにのっていくかのような感覚を覚えます。サロン・アート・ショッピング・パリに来場されるパリジェンヌ、世界の著名人の方々にはどのように映るのでしょうか。素敵な風に吹かれた素敵な出会いが訪れることを願っています♪
<お知らせ>
色彩101.comではファッション・インテリア・雑貨など様々な作品・アイテムを色彩をテーマにしてご紹介しています。
ハンドメイド作家の皆さま、ファッション・インテリア雑貨を販売されている皆さまで
作品・商品の紹介のご希望がございましたら、下記のページよりご連絡下さい。
最後までお読みいただきありがとうございます。

自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、 オリジナルデザイン自転車(一部、TVドラマでも使用)の企画を担当し、色彩の世界に誘われました。 色彩検定1級を独学で取得後、色彩心理・色彩文化を深め、株式会社カラーオンを設立。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに 衣住等物品販売の支援サービス、色彩学習サービス、ウェブメディアの運営を行っています。
◇個人様のTPOカラーコーディネートに関するご相談から、事業者様のカラープロモーション・色彩戦略立案、クリエイティブデザイン・コピーライティングを承っております。
お問合せフォーム
Email:info@color-on.co.jp
LINEでもご相談いただけます:
LINE友だち追加
オンライン学習コミュニティ(色彩eラーニングセンター):
会員登録
皆さまと色彩を通じてご一緒できることを楽しみにしています。