雑貨・インテリア
色彩がインテリア空間を整えます!
雑貨・インテリア一覧
-
インテリア・ホーム
この春トレンドのベージュ×ホワイトでナチュラルで素の自分を楽しむ
関東・太平洋側は春めいた陽気が続いていますね。今年のインテリアコーディネートのトレンドはファッションやグラフィックのトレンドと同じくベーシックカ...
2021/02/13
-
インテリア・ホーム
アーティストのサカグチカオリさん、第26回全国選抜作家展出展作品「re:」
今回のご紹介は、画家のサカグチカオリさんの作品「re:」です。こちらは、2021.2.11-2.15上野の森美術館で行われる第26回全国選抜作家...
2020/11/13
-
雑貨
始まりの季(とき)を彩る創作工房、始季彩様(パステルアート、アルコールインクアートなど)
今回ご紹介する方は、パステルアートやペンで描いた点描曼荼羅、その他クラフトパンチアートやアルコールインクアートなど様々なデザインを制作されている...
2020/10/31
-
雑貨
おしゃれに可愛い安全ピンを使ってみませんか?(株式会社 MATSUO様)
今回ご紹介するのは安全ピンです。でもただの安全ピンではありません。本当の意味で安全に配慮した設計でおしゃれで可愛い形状をした安全ピンです。その製...
2020/10/26
-
雑貨
世界的に人気のiPhone12、専用ケースがすでにいろいろ♪
5Gに対応した初めてのiPhoneとして注目を集めているiPhone12シリーズ。アップル社から発表後予約が開始され、日本でも10月23日に発売...
2020/10/19
-
雑貨
まるで生花のようなお花の置時計。吸い込まれるように時が止まる!?(千花さん)
ご夫婦で雑貨やアクセサリーの制作を行われている千花さん。こちらのページではガラス・レジン工芸作家の旦那様の作品をご紹介させていただきます。千花さ...
2020/10/19
-
雑貨
ウズベキスタンのリシタンより、手作業の陶器と日本人学校(専門店:kinuya select様)
今回はウズベキスタン・フェルガナ州リシタン市の陶器職人が手がけた美しい陶器や雑貨を買い付け、販売しているkinuya selectさんをご紹介させ...
2020/10/06
-
雑貨
伝統工芸を身近に楽しむ♪(専門店:置地廣場様)
色彩文化は伝統文化。色彩を紐解いていく中で日本の伝統工芸に行き着く方も多いのではないでしょうか。今回、関東一円で11店舗展開されている置地廣場の...
2020/10/03
37件中 1-8件目
最新記事
37件中 1-8件目
ショップで色彩アイテムを探そう!
◆すぐに学べる色彩講座◆

4,800円(税込)

2,200円(税込)~

2,200円(税込)~

18,700円(税込)~

3,300円(税込)~
サイトカテゴリー
最新記事
-
メンズ
2021春夏メンズトレンドカラー(日本流行色協会)
2021年春夏メンズウェアカラーでは、(新しいものを作り上げるための)土台を新しくすることが求められる時代に選ばれる色彩として、次のような4つの...
2021/03/03 New!
-
レディス
2021年を象徴する色「ホワイト」を身につけませんか?
ホワイトは純粋無垢な色、清潔感や潔さを表し、新しいことをひとつひとつ丁寧に始めることを象徴する色です。2021年は段階的に社会が活動を回復してい...
2021/02/20
-
講座・セミナー
(副業のすすめ)パワポチラシデザイナーとして活躍しませんか?
皆さまはMicrosoftのPowerPoint(パワーポイント)を使用したことがありますでしょうか。パワーポイントは資料作成やプレゼンテーショ...
2021/02/17
-
レディス
ブラックリブタートル×ピンクフレアスカート(BAILA)
ピンクのスカートが可愛すぎて苦手、という方にオススメのカラーコーディネート。大人かわいいソフトトーンとライトトーンの間のピンク。PCCSの色相は...
2021/02/16
-
色彩を深める
明日のバレンタイン何色にする? ~ あなたらしい色でバレンタインを包み込んで、温かい一日に ~
いよいよ明日にせまったバレンタインデー。ワクワクドキドキしている男子女子も多いのではないでしょうか?ところでバレンタインといえば、何色をイメージ...
2021/02/13
最新記事
7日間アクセスランキング
-
1世界的に人気のiPhone12、専用ケースがすでにいろいろ♪
-
2大坂なおみ選手、2021全豪オープン初戦ユニフォーム/シューズ
-
3今旬の優しい色使い。淡い紫の爽やかで上品なコーディネート
-
4陽気な気分になれる多色配色スタイルで、withコロナも気分よく♪
-
5つまみ細工作家の【四季saiku】さんの帯留めや髪飾り作品をご紹介!
-
62021年を象徴する色「ホワイト」を身につけませんか?
-
7青の世界が好きな方必見!広大な宇宙や海の世界を閉じ込めた神秘的な...
-
8ハンドメイド作家【MASHIROTEN】さんの愛らしいジンベイザ...
7日間アクセスランキング
-
1色の三属性(色相・明度・彩度を理解すると色がわかる!)
-
2PCCSとは(色相環、トーン概念図)
-
3補色とは(物理補色と心理補色)
-
4シックの配色イメージ ~都会的、知的、洗練された~
-
5ナチュラルの配色イメージ ~自然、素朴、気取りのない~
-
6“感謝”を色彩で表現すると、どんな色になりますか?
-
7基本色名、系統色名、固有色名、慣用色名、伝統色名の違い
-
8表色系とは(色の三属性をもとにした色の表示方法)