” シック ” 記事まとめ
-
レディス
【2020秋冬トレンド】パイピングコート~引き締まった可愛らしさ♪
コロナのこともあり、今年のトレンドには非常に注目が集まっていますよね♪そんな中、パイピングコートの人気が出ています。カラーはホワイト~アイボリー...
2020/12/24
-
-
レディス
2020秋冬レディスウェアトレンドカラー|ベーシックカラーで落ち着きと楽しみを♪
JAFCAより提案されている2020秋冬レディスウェアカラーは女性らしいエレガンスな雰囲気の「Grace グレース(魅力)」、賑わいと華やかさを感...
2020/12/14
-
インテリア・ホーム
裏葉色のような淡いグリーンを使用した大人のインテリアコーディネート
今回は淡いグリーンのインテリアをご紹介いたします。緑は、インテリアの世界でナチュラルなイメージが強く、ベージュ・オレンジ・イエローと合わせて使う...
2020/07/11
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【糸模様】さんの糸を使ったオリジナリティあふれる作品をご紹介!
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、糸模様さんです。糸模様さんは2回目のご紹介で、前回はブレスレットやネックレスをご紹介させていただきました。...
2020/07/08
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【なんにん工房】さんのリネンマスクや髪飾りをご紹介!
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、【なんにん工房】さんです。将来何人に増えるかわからないから「なんにん工房」という名前にされたとのことで、少...
2020/06/29
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【なつ*summerpeach】さんのビーズを刺繍したヘアゴムをご紹介!
なつ*summerpeachさんが制作される作品は、とにかくバリエーションに富んでいます。ロマンチックエレガントなものから、クラシックゴージャス...
2020/06/21
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【あとりえ ら ぺーる】さんのビーズ刺繍作品「ももージュ」「ブルージュ」をご紹介!
あとりえ ら ぺーるさんのご紹介は今回が2回目です。刺繍とビーズを使用したロマンチックに、エレガントに、可愛い作品を展開されています。前回はローズガ...
2020/06/18
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【small pleasure】さんのお花をモチーフにした作品をご紹介!
small pleasureはそのペンネームの通り、”作品も身につけて頂く事によって、日常にささやかながらも幸せな気分になっていただければと思いま...
2020/06/16
-
レディス
ハンドメイド作家、【hanaruri*】さんの小花の刺繍まるい髪飾り/耳飾りをご紹介!
hanaruri*さんの作品の特徴は小花の刺繍が施されたくるみボタンに、アクリルパーツや美濃焼のタイル、ウッドビーズなどを合わせた和風+洋風のデ...
2020/06/09
-
レディス
心落ち着くベージュコーディネート
今回ご紹介するのは、2つのベージュを中心としたコーディネートです。バイオ・プランツは幾何学的な人工的な雰囲気、ネイキッド・センスよりのシロとのコ...
2020/06/08
-
レディス
ハンドメイド作家、【AMIÉ】さんの巻玉アクセサリーをご紹介!
AMIÉさんの巻玉アクセサリーは、さまざまなカラーバリエーションがあります。同系色でまとめたものやトーンでまとめたもの、自然の中に見かける組合せ...
2020/06/05
-
レディス
ハンドメイド作家、【Integer】さんの可愛いフルーツアクセサリーをご紹介!
ハンドメイド作家の作品を購入できるminne(https://minne.com/)で、お花や果物をモチーフにしたかわいいアクセサリーを展開され...
2020/05/19
-
イメージ
シックの配色イメージ ~都会的、知的、洗練された~
シック(Chic)は上品な、垢ぬけたという意味です。イメージとしてのシックには「都会的な」というニュアンスもあります。グレイッシュなトーンをメイ...
2020/05/02
-
レディス
明るいイエローを身にまとう方法(派手すぎない春コーデ)
イエローを着こなすことができるようになると、コーディネートの幅が広がります!春から夏はイエローにチャレンジする季節。メインカラーでもサブカラーで...
2020/04/29
-
インテリア・ホーム
インテリアにイエローを取り入れるとシックにもナチュラルにも楽しめますね!
イエローは太陽の光の色。私たちを元気に楽しくしてくれる色です。子供のころに返ったような、ユーモアがあって好奇心の塊のような気分をもたらす力と、積...
2020/04/25
会員登録はこちら
色彩eラーニングセンターは、弊社(株式会社カラーオン)が運営するオンライン上の色彩学習サービスです。
どなたでもご利用可能で、人に喜ばれる色彩スキル・人を喜ばせる色彩スキルの習得を目指します。
会員様にはお仕事・暮らしに役立つ情報をお届けしています。
おすすめコンテンツ
7日間アクセスランキング
-
1世界的に人気のiPhone12、専用ケースがすでにいろいろ♪
-
2陽気な気分になれる多色配色スタイルで、withコロナも気分よく♪
-
3今旬の優しい色使い。淡い紫の爽やかで上品なコーディネート
-
4ハンドメイド作家、キルト和さんのパッチワークポーチをご紹介
-
5JAFCA(日本流行色協会)2020年春夏トレンド|青色をベース...
-
6山形和傘の職人を目指すハンドメイド作家【和雑貨工房き・ら・ら】さ...
-
7ウズベキスタンのリシタンより、手作業の陶器と日本人学校(専門店:...
-
8和風ペーパーアクセサリー、和の煌めき(緒花-OKA-)
7日間アクセスランキング
-
1色の三属性(色相・明度・彩度を理解すると色がわかる!)
-
2PCCSとは(色相環、トーン概念図)
-
3補色とは(物理補色と心理補色)
-
4基本色名、系統色名、固有色名、慣用色名、伝統色名の違い
-
5明度と彩度の違いを見分けよう!(色彩検定®3級)
-
6シックの配色イメージ ~都会的、知的、洗練された~
-
7ナチュラルの配色イメージ ~自然、素朴、気取りのない~
-
8トーンオントーン配色を理解して、毎日の色彩生活を楽しもう!