母の日におすすめハンドメイドのフラワーアレンジメント

新型コロナウイルス肺炎症の影響で、ゴールデンウィークはどんな風に過ごそうか迷っている方も多いかもしれません。
時間があるかたは母の日のプレゼントを作ってみませんか?
ドライフラワーでアレンジメントしてみるのもいいかもしれませんね。
5月10日はおうちで母の優しさに感謝する日にしましょう!
私たちを大きく広い心で見守ってくれている母の愛情を小さなポットの中にぎっしり詰め込んだような感じがします。
母の気持ちを花に映し出し、心を解放してあげたいですね。
華やかに元気よく母に感謝を伝えたいときはイエローも加えて少しカジュアルにするのもいいですね。
ホワイトを基調に淡い紫とややオールドなピンクの組合せで優しさが伝わってきます。
母になっても何年たっても、花嫁のような愛と希望に満ちた気持ちを持ち続けほしい、そんな気持ちを込めてみてはいかがでしょうか。
こちらはお花をちいさくまとめた可愛らしさとやや渋いリーフを合わせたボタニカル感が素敵ですね。
ウィディングのリーフブーケとして作られたデザインですが、母の日にも似合います。
パートナーへ贈る男性はたくさんのお花を使うのではなく、一輪に込めた気持ちを優しく凛とした形で伝えるといいのかもしれません。
紺色のリボンを使うと誠実さが伝わってきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。

自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、 オリジナルデザイン自転車(一部、TVドラマでも使用)の企画を担当し、色彩の世界に誘われました。 色彩検定1級を独学で取得後、色彩心理・色彩文化を深め、株式会社カラーオンを設立。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに 衣住等物品販売の支援サービス、色彩学習サービス、ウェブメディアの運営を行っています。