◆カジュアル×シックなイメージのパレット|2021年4月10日

皆さんはこの配色からどんな印象を受けますか?
攻めの勇気が必要な多色配色は「つなぎの色」がポイント。デザインでもコーディネートでも無彩色は「つなぎ色」として安定感がありますよ🍀
雰囲気・イメージとしては、
紫の人当たりが丁寧で柔軟な様子と暖色系のポジティブ感、白黒のメリハリのあるモダンな雰囲気。
新しいことを始めようかどうか迷っているときに、
「気にしなくても大丈夫ですよ、前向きにチャレンジしてみて。私も愉しいことが好きだから。」と
言ってくれているような感じがしますね(笑)
みなさんならどんなシーンでこの配色を使いたいですか?
オンラインサロンでは自分が感じた雰囲気を共有して、新しい気付きを得て欲しいと思っています。
雑誌やウェブを見ていてもなかなかうまくコーディネートが出来ない方は、オンラインサロンで自分の感覚をアウトプットして、愉しみながら上達しましょ😊
サロンは匿名での参加も可能です。
◆アウトプット型で色彩を学ぶオンラインコミュニティ◆

物品販売の売上増に必要な色彩スキルをブラッシュアップします。

色彩を通じて自分らしい生活、周りとのコミュニケーションを愉しむサロンです。
カラーオン Mitsuru
カラーコーディネーター自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。