うす紫のニット系にワインレッドや花柄をコーディネートしてみよう!

10月末に大阪心斎橋にあるユニクロに入ったときも、アンクルパンツかな?うすい赤紫のパンツがよく並んでいました。
うす紫系はエレガントスタイルの中心的な色です。ステイホーム、おうち時間では薄いピンクを合わせてロマンチックなスタイルで過ごすのもいいですよね。
トレーナーでうす紫なら濃いめのブルージーンズがカジュアルで定番の可愛いスタイル。この秋冬はうす紫に花柄を合わせるのもお勧め。上品で可愛い感じがおうち時間も愉しくしてくれそうですよ。
ニットでうす紫を持ってくるなら、ボトムに安定感のあるワインレッドを合わせてみてはいかがでしょうか。ディープからダークトーン(PCCS参照)で合わせるとピンク~赤の類似色相でまとまって、クラシック、カジュアル、エレガントの中間のようなスタイルが楽しめますよ。
|
エレガントでロマンチックなピンク。薄すぎずほんのり温かみも感じるので優しさが広がる色です。花柄の色が多少地味でも、香り立つ華やかな雰囲気を演出してくれます。 |
|
花柄のベースは黒に近い濃紺。星がきらめく夜空にも見えるのは、うす紫のロマンチックに見せられたからでしょうか。 |
|
花の色は落ち着きのある大人びたライトグレイッシュな紫。単色で使うと地味で不安定な感じもしますが、濃紺に合わせると明るく穏やかな表情になりますね。 |
最後までお読みいただきありがとうございます。

自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、 オリジナルデザイン自転車(一部、TVドラマでも使用)の企画を担当し、色彩の世界に誘われました。 色彩検定1級を独学で取得後、色彩心理・色彩文化を深め、株式会社カラーオンを設立。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに 衣住等物品販売の支援サービス、色彩学習サービス、ウェブメディアの運営を行っています。
お問合せフォーム
Email:info@color-on.co.jp
LINEでもご相談いただけます:
LINE友だち追加
色彩eラーニングセンター:
会員登録
皆さまとお話しできることを楽しみにしています。