色名一覧

色名の由来・物語

江戸紫(えどむらさき)と類似色、類似色コーディネート

江戸紫(えどむらさき)
  • 江戸時代に親しまれた紫色で、江戸・武蔵野の名草とされた紫草で染めらた色です。
  • 歌舞伎十八番の中の助六が占めている鉢巻の色として庶民に知れ渡りました。「江戸紫の鉢巻きに、紙は生締め」と言われます。
  • 蜀山人の狂歌では、「鮭、鰹、大名屋敷、鰯、比丘尼、紫、冬葱(ねぶか)、大根」が江戸の名物とされています。当時流行していた古代紫に対抗して今紫とも呼ばれました。
« 戻る
配色パターン探索
「●」から連想する言葉は?