色名一覧

色名の由来・物語

柿色(かきいろ)と類似色、類似色コーディネート

柿色(かきいろ)
  • 柿の実のような色のことです。通常は照柿や大和柿の実の色を指し、歌舞伎の定式幕の3色の内の一つとなっています。
  • 昔は柿渋で染色した茶色(柿渋色)も柿色と呼ばれていました。江戸時代以降鮮やかな橙色として使われたようです。
  • 下記の原産地は東洋で、フランス語ではkaki、ドイツ語もkakiのまま。英語はpersimmonとなります。
« 戻る
配色パターン探索
「●」から連想する言葉は?