JAFCA(ジャフカ、日本流行色協会)が発表・提案している2021年秋冬プロダクツ&インテリアカラーをご紹介します。
詳細については
JAFCAホームページをご確認ください。
2021年-22年秋冬のプロダクツ&インテリアカラーの全体的なテーマは“Progress My Universe” プログレス・マイ・ユニバースということで、地球の自然を再生すること、個人の能力を発展させることがメッセージとして含まれています。
人類・文明の発展により様々な便利なツールが作られ今なお進化を続けていますが、そのために犠牲にしてきたことの一つに地球環境の維持が挙げられます。温暖化、砂漠化、異常気象などとして現実に迫ってきている気候の危機を回復するために、個々人のとるべき行動、発揮するべき能力が問われています。
2021年-22年の秋冬カラートレンドではそのような姿勢を表現し、後押しするカラートレンドとして3つのテーマが提案されています。
グレイを基調とした柔らかさを感じさせるカラーグループです。橙~黄緑の淡いグレイッシュなナチュラルカラーを中心に、起源・由来・創出といったキーワードから発想を得ています。淡いブルーやアイボリーは汚れのない空や砂を連想させます。
鎮静でも高揚でもない自分らしさを表現するためのカラーグループ。グリーン系のナチュラルカラーとくすんだブルーは生活空間を丁寧に色付けます。同時にストロングなトーンの暖色系は自然の楽しさを取り入れた躍動感のある色になっています。
屋久島のよう原生林を感じさせるしっとりとした神秘的なカラーグループ。日がうっすらとしか当たらないような世界でも静かに生命は活動している。見えないところを意識するようなときに使いたいカラーグループです。
Happy color life for you, your family and your neighbers.
ライター・編集者
カラーオン Mitsuru
カラーコーディネーター
自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。
「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。