” ナチュラル ” 記事まとめ
-
レディス
【2020秋冬トレンド】パイピングコート~引き締まった可愛らしさ♪
コロナのこともあり、今年のトレンドには非常に注目が集まっていますよね♪そんな中、パイピングコートの人気が出ています。カラーはホワイト~アイボリー...
2020/12/24
-
レディス
2020秋冬レディスウェアトレンドカラー|ベーシックカラーで落ち着きと楽しみを♪
JAFCAより提案されている2020秋冬レディスウェアカラーは女性らしいエレガンスな雰囲気の「Grace グレース(魅力)」、賑わいと華やかさを感...
2020/12/14
-
メンズ
2020秋冬メンズトレンドカラー(withコロナ時代も暮らしを彩り、笑顔で愉しもう!)
withコロナ時代の社会トレンドはどのようになるでしょうか。ワクチンも期待されますが、少なからず2019年までには忘れられていた(その昔に存在し...
2020/12/07
-
レディス・雑貨
和風ペーパーアクセサリー、和の煌めき(緒花-OKA-)
今回ご紹介するのは、色彩eラーニングセンターで講座をご担当頂いている和風ペーパーアクセサリー作家でカラーセラピストの緒花-OKA-さんの作品です...
2020/12/04
-
アンケート
なじみのある色には心地よさを感じます。青と白、青と黄のどちらを見慣れていますか?
ジャッドの四原理(色彩調和の基本原理)の中に「なじみの原理」があります。代表的なものにナチュラルハーモニー(黄色に近い色ほど明るく、青に近い色ほ...
2020/11/19
-
インテリア・ホーム
アーティストのサカグチカオリさん、第26回全国選抜作家展出展作品「re:」
今回のご紹介は、画家のサカグチカオリさんの作品「re:」です。こちらは、2021.2.11-2.15上野の森美術館で行われる第26回全国選抜作家...
2020/11/13
-
レディス・雑貨
~自然から引き出した本当の色合いを求めて~ マイトデザインワークス様
今回ご紹介するのは、合成染料を使用せず天然の素材だけで染め上げる、本当の草木染めを企画・染色している株式会社マイトデザインワークス様です。東京都...
2020/11/05
-
雑貨
始まりの季(とき)を彩る創作工房、始季彩様(パステルアート、アルコールインクアートなど)
今回ご紹介する方は、パステルアートやペンで描いた点描曼荼羅、その他クラフトパンチアートやアルコールインクアートなど様々なデザインを制作されている...
2020/10/31
-
レディス・雑貨
みんなが笑顔で幸せになれますように(coyuliさん)
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、手書き模様のアクセサリーとかすみ草ドライフラワーのアクセサリーを展開されている、coyuliさんです。50...
2020/10/20
-
雑貨
まるで生花のようなお花の置時計。吸い込まれるように時が止まる!?(千花さん)
ご夫婦で雑貨やアクセサリーの制作を行われている千花さん。こちらのページではガラス・レジン工芸作家の旦那様の作品をご紹介させていただきます。千花さ...
2020/10/19
-
レディス・雑貨
どんぐりモチーフでかわいく秋を取り入れよう!(ericknozaさんの水引ブローチ)
公園や森・林の方へ行くと、どんぐりや栗が落ちているのをよく見かけるようになりましたね。徐々に秋めいてきて、11月の紅葉が待ち遠しいです。今回ご紹...
2020/10/15
-
色彩を深める
ライト・トーナス値とは(色と緊張の関係)
ライト・トーナス値をご存知でしょうか。ライト・トーナス値は光や色によって引き起こされる筋肉の反応(筋肉組織の緊張の度合い)を数値化したものです。...
2020/10/11
-
雑貨
伝統工芸を身近に楽しむ♪(専門店:置地廣場様)
色彩文化は伝統文化。色彩を紐解いていく中で日本の伝統工芸に行き着く方も多いのではないでしょうか。今回、関東一円で11店舗展開されている置地廣場の...
2020/10/03
-
レディス・雑貨
キルト和さんのパッチワークポーチをご紹介(その2)
今回は、先週ご紹介したパッチワークキルト作家のキルト和さんの続編です♪キルト和さんのポーチは気持ちをほっこりさせてくれる癒しのポーチ。今回は「大...
2020/09/28
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、カビゴンかあさんのバッグ作品のご紹介
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、minne上で斜め掛けのバッグを展開されているカビゴンかあさんさんです♪カビゴンかあさんさんのバッグは上部...
2020/09/19
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、まーぶるさんのレジンアクセサリーをご紹介
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、レジンでアクセサリーを作られているまーぶるさんです。minneのギャラリー名「ohana'S GALLERY...
2020/09/07
-
雑貨
SARAMILLER(サラ・ミラー )の世界
先日新宿の小田急百貨店へ行った際に10階にあるSTORY STORYに立ち寄ると、SARA MILLERのステーショナリーが展示されていました。SA...
2020/08/28
-
レディス
この秋はモックネックでカラーコーディネートしませんか?
今、モックネックが注目されているようですね。正しくはモックタートルネックと言って、タートルネックの一種ですが、ネックの高さは控えめで、タートルネ...
2020/08/20
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【chouette.】さんのドライフラワーを使用したアクセサリーをご紹介!
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、ドライフラワーを使用したアクセサリーを展開されているchouette.さんです。chouetteとはフラン...
2020/07/28
-
レディス・雑貨
ハンドメイド作家、【ericknoza】さんの水引き作品をご紹介!
今回ご紹介するハンドメイド作家さんは、水引きの作品を展開されているericknozaさんです。ericknozaさんとは2020年1月のCree...
2020/07/24
会員登録はこちら
色彩eラーニングセンターは、弊社(株式会社カラーオン)が運営するオンライン上の色彩学習サービスです。
どなたでもご利用可能で、人に喜ばれる色彩スキル・人を喜ばせる色彩スキルの習得を目指します。
会員様にはお仕事・暮らしに役立つ情報をお届けしています。
おすすめコンテンツ
7日間アクセスランキング
-
1世界的に人気のiPhone12、専用ケースがすでにいろいろ♪
-
2陽気な気分になれる多色配色スタイルで、withコロナも気分よく♪
-
3今旬の優しい色使い。淡い紫の爽やかで上品なコーディネート
-
4ハンドメイド作家、キルト和さんのパッチワークポーチをご紹介
-
5JAFCA(日本流行色協会)2020年春夏トレンド|青色をベース...
-
6山形和傘の職人を目指すハンドメイド作家【和雑貨工房き・ら・ら】さ...
-
7ウズベキスタンのリシタンより、手作業の陶器と日本人学校(専門店:...
-
8和風ペーパーアクセサリー、和の煌めき(緒花-OKA-)
7日間アクセスランキング
-
1色の三属性(色相・明度・彩度を理解すると色がわかる!)
-
2PCCSとは(色相環、トーン概念図)
-
3補色とは(物理補色と心理補色)
-
4基本色名、系統色名、固有色名、慣用色名、伝統色名の違い
-
5明度と彩度の違いを見分けよう!(色彩検定®3級)
-
6シックの配色イメージ ~都会的、知的、洗練された~
-
7ナチュラルの配色イメージ ~自然、素朴、気取りのない~
-
8トーンオントーン配色を理解して、毎日の色彩生活を楽しもう!