-
講座・セミナー
【色彩セミナー情報】第5回インターナショナル・カラー・ディ
インターナショナル・カラー・デイ(ICD)はAIC(国際色彩学会)が提唱する色彩記念日です。昼と夜の長さ(光と闇、明と暗)が半々になる3月21日...
-
講座・セミナー
【色彩セミナー情報】『チョコレートの背景色が味覚・触覚・温度感に及ぼす影響~無彩色を含む56色について』その他
令和4年度一般社団法人日本色彩学会関西支部大会(一般視聴可能)が2023年3月4日(土)に開催されます。同大会は一般の方もオンラインで視聴が可能...
-
講座・セミナー
【色彩セミナー情報】『色知覚の現象論的特徴』
この講座は「新編 色彩科学ハンドブック」解説講座になります。色の見え方には不思議に思えることが多く、チェッカーシャドウはその一つです。チェッカー...
-
講座・セミナー
【色彩セミナー情報】『プロのクリエイターが見せる、語る!ファッションの現場』
アース・オーバーシュートを防ぐために色彩ができることを考えるセミナーが2023年2月25日(土)に開催されます。今回はアパレルを焦点に、シューケ...
-
講座・セミナー
【色彩セミナー情報】『ICD(International Colour Day)2022』
今年のICD特別企画は『生活者と色彩』ということで、ファッションジャーナリストで f プロジェクト代表の藤岡篤子さんや、伊藤忠ファッションシステム...
74件中 1-5件目