
【2025年10月5日(日)】「広重名所絵の構図と色彩」日本色彩学会関東支部2025年度講演会
日本の色彩文化にご興味はありませんか?
2025年10月5日(日)に開催される日本色彩学会関東支部講演会では、すみだ北斎美術館館長の大久保純一氏が登壇し、「広重名所絵の構図と色彩」をテーマに特別講演を行います。
大河ドラマでも注目を集める江戸時代の浮世絵師の中でも、歌川広重の傑作「東海道五拾三次」や「東都名所」を深く掘り下げ、他の追随を許さないその巧みな構図と色彩の秘密に迫ります。
会場参加とオンライン(Zoom)参加を選べるハイブリッド開催なので、ご自身の都合に合わせてご参加いただけます。浮世絵や色彩に興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
「広重名所絵の構図と色彩」
◆開催日時・会場
日 時:2025年10月5日(日)14:00-15:30
開催方式:ハイブリッド開催(現地会場,およびオンライン(Zoom配信))
会 場:東京家政学院大学 1号館5F 1501教室
◆プログラム
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-15:20 「広重名所絵の構図と色彩」
大久保純一 氏(すみだ北斎美術館 館長)
15:20-15:30 質疑応答
15:30 閉会挨拶
◆参加費
3,000円(非会員一般),1,000円(非会員学生),
1,000円(正会員,名誉会員,賛助会員),500円(学生会員)
>詳しくは日本色彩学会ホームページをご覧ください。
ライター・編集者
カラーオン Mitsuru
カラーコーディネーター自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。