ハンドメイド作家、【ときめき色のカゴバッグと雑貨屋pape(パペ)】さんの作品をご紹介!

”「ときめき」を届けたい。”パペさんはピンクやパステルカラーのクラフトバンドを使用した作品を展開されています。「紙のバンド?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、クラフトバンドは1930年代に梱包用として登場したのときっかけに、現在は手芸材としても人気があります。パペさんではニスを塗って補強しながら制作されています。
papeさんのプロフィール
ときめき色のカゴバッグと雑貨屋pape(パペ) は、パステルカラーのクラフトバンド(紙バンド)を使った、フェミニンなカゴバッグとお部屋を可愛く見せる雑貨のお店。 『ときめき』をコンセプトに、可愛いもの好きさんが心ときめくような、お花モチーフや可愛らしい色使いにこだわって作ってます。 いつまでも可愛くありたい人へ、たくさんの 『ときめき』をお届けできますように☆彡 *** ...
PCCSのトーン表の中ではペール~ライトのトーンで、私たちの心をほっとさせてくれるイメージです♪優しい、澄んだ、若々しいといったイメージです。ツートンカラーにホワイトが入ったカラーデザインになりますので可憐さ、潔さ、真っ直ぐな印象があり、モダンナチュラルな雰囲気にもなっていますよ♪
こちらも3パターン用意されています。いずれのカラーも優しい色合いで、お花の飾りは紙で出来ているとは思えないくらいおしゃれに映えていますね。サイズはSとMがあり、デザインも少し違っていますよ♪
「ライトピンク」Sサイズ
>>ライトピンク
「クリーム」Mサイズ
>>クリーム
「バイカラーブルー」Mサイズ
小生は3つのカラーの中でこのお色目が一番好きです。ポイントはアクセントカラーのライトグリーンです。エレガントな雰囲気の中に、緑のナチュラルなイメージをさらっとプラスすることで、どこか生活感が出てきて、日常使いにもなじみます。ときめき感と自然な雰囲気のバランスが素敵です♪
>>バイカラーブルー
今回ご紹介したはパペさんの作品は本当に色使いが丁寧でカラーコーディネートのお手本になります。ファッションコーディネート、インテリアコーディネートでもパペさんの色の組合せを真似してみてはいかがでしょうか。その他にもminne上やオンラインショップで作品が展開されていますので是非ご覧ください♪
<ときめき色のカゴバッグと雑貨屋pape(パペ)>
・minne
・オンラインショップ
最後までお読みいただきありがとうございます。

自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、 オリジナルデザイン自転車(一部、TVドラマでも使用)の企画を担当し、色彩の世界に誘われました。 色彩検定1級を独学で取得後、色彩心理・色彩文化を深め、株式会社カラーオンを設立。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに 衣住等物品販売の支援サービス、色彩学習サービス、ウェブメディアの運営を行っています。