
カジュアルの配色イメージ ~楽しい、気取りのない、ラフな~
一般的にもよく使われている「カジュアル」と同じく、肩肘張らない普段の生活になじむイメージで、自由な雰囲気を持っています。
暖色に黄や緑などの中間色を合わせると温かみのあるカジュアルになり、青や紫などの感触を合わせるとクールなカジュアルになります。
ファッションでは、Tシャツにコットンパンツやカーディガンを組み合わせるなど気軽で活動的なスタイルです。「ナチュラル」よりは活動的なテイストを加えましょう。素材や柄は綿、ポリエステル、ニットなど幅広い素材で、ギンガムチェックや小さいドット模様、花模様、ボーダーなどがよく使用されます。

<色票サンプル>



<PCCSトーン図(近似色)>


<色票サンプル>



<PCCSトーン図(近似色)>


<色票サンプル>





<PCCSトーン図(近似色)>

<配色技法>
<カジュアルに近いイメージ>
カラーオン Mitsuru
カラーコーディネーター自転車店勤務時代にウェブデザイン・チラシデザインの制作、オリジナルデザイン自転車(TVドラマでも使用)の企画を担当したことから色彩の世界へ。 「色彩が社会を元気にする!」をモットーに、多くの人が色・コーディネート・デザインを楽しめるようにコンテンツをご提供しています。