メンズ(mens)一覧
-
メンズ
メンズスカーフおすすめコーディネート
スカーフってどんな印象ですか?少し格好付けに見えてしまうところがありますが、シンプルなコーデに取り入れると、簡単におしゃれに見える使い勝手のいい...
2021/07/09
-
メンズ
クラシック&カジュアルなイメージのパレット
シャツの紺色はダークトーン(dk)の近似色、パンツのアイスブルーはペールトーン(p)よりももっと薄いホワイトに近い色、バッグのショルダーベルトの...
2021/06/13
-
メンズ
◆ロマンチック&モダンなイメージのパレット
明るいピンクと青はPCCSのライトトーン(lt)、ペールトーン(p)の近似色、紺色はダークグレイッシュトーン(dkg)の近似色です。 明るい2色...
2021/06/08
-
メンズ
☆メンズスカーフ☆|伝統ある横浜シルクスカーフで色をプラスしよう
2021年5月にオープンした色を愉しむお店では一番初めのお客様が男性でストールのご購入でした♪まだまだ浸透していないメンズのストール活用ですが、...
2021/06/03
-
メンズ
◆ナチュラル&シックなイメージのパレット
ソフトトーン~ライトグレイッシュトーンのベージュ、グリーンとブラックを合わせた配色です。 ベージュは高明度低彩度の赤寄り、クールな印象のベージュ。
2021/06/01
-
メンズ
無難なコーディネートから少しだけはみ出してみよう!|カラーコーディネートアドバイス
自分らしさの表現、色使いって何?そもそも色の組合せってどんなルールがあるの?という方。大丈夫です。日本では多くの方が色使いは教わっていないので、...
2021/05/31
-
メンズ
◆ナチュラル&モダンなイメージのパレット
靴の色はグレイッシュトーンに近い赤系のベージュです。ベージュの色の範囲は幅が広いですが、最も赤よりの色ですね。紐はやや黄みのビビッドな赤(PCC...
2021/05/26
-
メンズ
【Q&A】システムエンジニアの寡黙な父が明るいネクタイを欲しいと言っている
Q:父の日のプレゼントでネクタイの色に悩んでいます。システムエンジニアの仕事をしていて、寡黙な父です。明るいネクタイが欲しいと言っているのですが...
2021/05/20
-
メンズ
◆カジュアル×シックなイメージのパレット
今回はメンズファッションより橙を中心とした配色をご紹介します♪ 橙はソフトトーン・ブライトトーンの間くらいの赤みの橙(PCCSの色相番号4番付近...
2021/05/11
-
メンズ
◆クール×ロマンチックなイメージのパレット|2021年5月1日
今回の配色は明るいメンズコーデからご紹介します。 紫みを帯びたソフトトーンの青(パンツ)にシャツは青系統で揃え、ジャケットはシャツとトーンを揃え...
2021/05/01
-
メンズ
◆クール×シックな配色イメージ|2021年4月16日
青系のトーンオントーン配色に、対照色相のブラウンベージュを合わせた配色です。 2つの類似(青系、中明度・中彩度トーン)で統一感を持たせています。...
2021/04/16
-
メンズ
今日の配色パターン(2021年4月11日)|◆カジュアル×アクティブの配色イメージ
日本流行色協会が提案している2021年春夏JAFCAメンズウェアカラーの一つ「Omnibus Power オムニバス・パワー」のイメージを取り入れた...
2021/04/11
-
メンズ
ZOZOVILLAがオープン!!
新しいファッションを見つけるうえで欠かせなくなってきているZOZOTOWNに、国内外のラグジュアリーブランドなどを集めたスペシャルゾーンとして「...
2021/03/20
-
メンズ
2021春夏メンズトレンドカラー(日本流行色協会)
2021年春夏メンズウェアカラーでは、(新しいものを作り上げるための)土台を新しくすることが求められる時代に選ばれる色彩として、次のような4つの...
2021/03/03
-
メンズ
ヒューマンレッド。情熱あり、青春を走り抜けろ!(赤色のシューズ)
様々な色の中でも、赤は私たちにとって特別な色です。ほとんどの人が、赤を見かけたり、赤に触れたり、赤を頭の中で意識すると、身体が温まって動かしたく...
2021/01/20
-
メンズ
2020秋冬メンズトレンドカラー(withコロナ時代も暮らしを彩り、笑顔で愉しもう!)
withコロナ時代の社会トレンドはどのようになるでしょうか。ワクチンも期待されますが、少なからず2019年までには忘れられていた(その昔に存在し...
2020/12/07
-
メンズ
【定番】ブルー系ネクタイを使ったカラーコーディネート!③
男性も女性に負けずビジネスファッションに気を付けて、職場や顧客先で心地よいコミュニケーション環境を実現したいですよね。でもファッションや色彩の学...
2020/10/17
-
メンズ
薄らと模様を感じるカラーデザインのネクタイ
カマイユ配色・フォカマイユ配色という配色技法があります。同じような色を使用した配色で、類似の色相やトーンを使用した配色です。カマイユ配色の方は色...
2020/09/04
-
メンズ
ネクタイ選び初心者向け!レジメンタルタイ(斜めストライプ)のカラーコーディネート
メンズのコーディネートで社会人になると必ず検討しなければならないネクタイ。日本で最も使用されているネクタイの柄はストライプと言われています。スト...
2020/08/14
-
メンズ
シューズで考える男性のカラーコーディネート③
シューズから考える男性のカラーコーディネートの第3回目です。今回はPCCSの色相番号18付近の青と4番.6番付近の橙の色合いを使用したクラシック...
2020/07/07
58件中 21-40件目
最新記事
58件中 21-40件目
<記事一覧>
-
講座・セミナー
【2025年12月6日(土)】現役イメージコンサルタント直伝! カラーの知識を更に広げて選ばれるプロになる!骨格診断、ショッピング同行仕事術セミナー
ショッピング同行のリピート率70%超を誇る現役イメージコンサルタントが、パーソナルカラーと骨格診断を戦略的に活用する実践ノウハウを教えます。
2025/09/11
-
講座・セミナー
【2025年11月15日(土)】クレパス画®の基本技法講座 in サクラアートミュージアム
専門学芸員の指導のもと、これらの技法を実際に体験していただけます。講習後にはミュージアム見学も予定されており、クレパス®の歴史と芸術的可能性を多...
2025/09/11
-
講座・セミナー
【2025年9月28日(日)】視覚情報基礎研究会 第48回研究発表会
光の分光特性が視覚に与える影響から、消費者の購買行動における色彩と視線の関係、VR空間での三次元注意メカニズム、さらには画像処理・AR技術による...
2025/09/11
-
講座・セミナー
【2025年10月5日(日)】「広重名所絵の構図と色彩」日本色彩学会関東支部2025年度講演会
2025年10月5日(日)に開催される日本色彩学会関東支部講演会では、すみだ北斎美術館館長の大久保純一氏が登壇し、「広重名所絵の構図と色彩」をテ...
2025/09/07
- 【色彩アプリ】高性能グラデーション作成ツールを公開しました。